最終更新日 2025/10/16

OYO Tracker 4D  10015301

J1021 応用地質株式会社

地盤の3次元可視化から4次元地中モニタリングへ

OYO Tracker 4D OYO Tracker 4D
OYO Tracker 4D
技術の概要・特徴 地盤の3次元可視化から4次元地中モニタリングへ
技術の仕様 OYO Tracker 4Dは、3次元常時微動トモグラフィに時間軸を加え、施工中に刻々と変化する地盤の状況をリアルタイムに監視する“4次元モニタリング”の技術で安全・安心なインフラ整備を支援します。特に都市部では、地上での地盤陥没など、地域社会や経済に重大な影響を及ぼす公衆災害につながる恐れがあるため、地盤リスクへの対応は極めて重要であり、4次元モニタリングのニーズはますます高まっています。測定には受振器1点ごとに電源とデバイスをセットにして設置することで、連続観測が可能で、電源の供給が難しい条件でも、ソーラーパネルにより電源を確保することで、連続測定が可能です。
特許情報 -
現場適用条件 シールドトンネル工事等
採用実績 実証実験中
単独開発/共同開発 単独開発
製品URL https://www.oyo.co.jp/services/solution/disaster-prevention-and-infrastructure/construct-urban/oyo-tracker-4d/

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 応用地質株式会社  新技術一覧
 防災・インフラ事業部 サービス開発部 岩崎和彦
住所 〒331-8688
 埼玉県さいたま市北区土呂町2-61-5
 
TEL 0486520651