最終更新日
2025/10/10
パンク防止剤 ドリームシール コンバット12 ペール缶(640oz) 10015283
K1109 ドリームサポート有限会社
事前に、タイヤ内に水溶性のパンク防止・燃費向上剤乗用車・トラック用「ドリームシールエコ」を注入する事で太さ6,5㎜迄の釘突き刺しパンク防止します。又、トラック・建設機械用「ドリームシールコンバット12」を注入することでトラックタイヤ太さ鉄筋10㎜迄、建機タイヤ太さ12㎜迄の鉄筋突き刺しパンクを防止し、自然空気漏れとタイヤ冷却の相乗効果で燃費向上・CO2削減、タイヤ寿命が延長が実現します。
技術の概要・特徴 |
事前に、タイヤ内に水溶性のパンク防止・燃費向上剤乗用車・トラック用「ドリームシールエコ」を注入する事で太さ6,5㎜迄の釘突き刺しパンク防止します。又、トラック・建設機械用「ドリームシールコンバット12」を注入することでトラックタイヤ太さ鉄筋10㎜迄、建機タイヤ太さ12㎜迄の鉄筋突き刺しパンクを防止し、自然空気漏れとタイヤ冷却の相乗効果で燃費向上・CO2削減、タイヤ寿命が延長が実現します。 |
---|---|
技術の仕様 |
ジャッキアップを行い、バルブコアを外し空気すべて抜き専用注入ポンプで規定量注入します。 規定量は、トレッド内側に約1㎜付着する量が計算され、タイヤバランスが乱れない量が設定されています。 |
特許情報 | ‐ |
現場適用条件 |
ドリームシール採用時の使用条件として 1.空気を充填するにあたり水対策のエアドライヤー付きエアコンプレッサー装備 或いはオートドレインを装備 2.エアコンプレッサー使用後のタンク内の水抜き 3.最低月1回の空気圧点検時も上記1と2を行う 4.タイヤ処分時の廃ドリームシールを下水に流さないでタイヤ内から取り除いて 産廃処理を行う (液体の状態で焼却処分、布等に染込ませて焼却処分等) 1.2.3.4を厳守出来るタイヤ店或いは整備工場である事 |
採用実績 | 西日本ネクス.中日本ネクスコ保全サービスセンター |
単独開発/共同開発 | 単独開発 |
製品URL | https://dream-support.com/item_cat/largespecial/ |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
ドリームサポート有限会社
新技術一覧
営業部 藤岡 信也 |
---|---|
住所 |
〒731-3361 広島県広島市安佐北区あさひが丘3-24-1 |
TEL | 090-8711-7373 |
FAX | 082-838-3924 |