最終更新日 2025/10/03

新東名高速道路における自動運転トラック実証実験 10015118

K1234 中日本高速道路株式会社

「デジタルライフライン全国総合整備計画」におけるアーリーハーベストプロジェクトの一環として、2025年3月3日から新東名・駿河湾沼津SA~浜松SA間に自動運転車優先レーンを設定し、自動運転トラック実証実験を開始しました。

展示パネル(新東名高速道路における自動運転トラック実証実験) 展示パネル(新東名高速道路における自動運転トラック実証実験)
技術の概要・特徴 「デジタルライフライン全国総合整備計画」におけるアーリーハーベストプロジェクトの一環として、2025年3月3日から新東名・駿河湾沼津SA~浜松SA間に自動運転車優先レーンを設定し、自動運転トラック実証実験を開始しました。
技術の仕様 ・合流支援情報提供システム
・先読み情報提供システム
・自動運転優先レーン
特許情報 -
現場適用条件 -
採用実績 新東名高速道路(駿河湾沼津SA~浜松SA)
単独開発/共同開発 共同開発
製品URL https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/6285.html

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 中日本高速道路株式会社  新技術一覧
 経営企画本部 経営企画部 高速道路高度化企画室 柴田 剛
住所 〒460-0003
 愛知県名古屋市中区錦2丁目18番三井住友銀行名古屋ビル
 
TEL 052-222-1765