最終更新日
2025/09/29
【害獣忌避】超音波式害獣忌避装置「NIGETEC」(ラボテック株式会社) 10015016
H1050 株式会社ヤシマキザイ
超音波でイノシシ・シカを撃退
超音波式害獣忌避装置『NIGETEC』
【製品の特長】
■人の耳には聞こえない超音波使用で安全・安心!
耳には聞こえない20kHzの超音波を最大80dBで照射、3秒遅延照射も設定可能
■広範囲の赤外線センサーで動物を検知!
3つの赤外線センサーで最大300度・8m、20㎡までの広範囲で害獣の侵入を検知。
■乾電池でも長時間稼働可能な省エネ設計!
単1乾電池で稼働、1日20回運転で約180日使用可能。
オプションでソーラー発電やACアダプターも可能
■山の中に持ち込める小型設計、操作も簡単でメンテナンスフリー
小型設計で山道や道路など、柵設置が困難な場所でも設置可能
ラボテック株式会社「NIGETEC」
技術の概要・特徴 |
超音波でイノシシ・シカを撃退 超音波式害獣忌避装置『NIGETEC』 【製品の特長】 ■人の耳には聞こえない超音波使用で安全・安心! 耳には聞こえない20kHzの超音波を最大80dBで照射、3秒遅延照射も設定可能 ■広範囲の赤外線センサーで動物を検知! 3つの赤外線センサーで最大300度・8m、20㎡までの広範囲で害獣の侵入を検知。 ■乾電池でも長時間稼働可能な省エネ設計! 単1乾電池で稼働、1日20回運転で約180日使用可能。 オプションでソーラー発電やACアダプターも可能 ■山の中に持ち込める小型設計、操作も簡単でメンテナンスフリー 小型設計で山道や道路など、柵設置が困難な場所でも設置可能 |
---|---|
技術の仕様 |
NIGETEC LTN-410 W303XD265XH233(mm) ※取付金具等含まず |
特許情報 | - |
現場適用条件 | - |
採用実績 | - |
単独開発/共同開発 | - |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
株式会社ヤシマキザイ
新技術一覧
事業企画推進部 松田 慎弘 |
---|---|
住所 |
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル |
TEL | 03-6758-2572 |
FAX | 03-5623-9348 |