最終更新日 2025/09/30

軸重試験車(軸重調整装置付試験車) 10014991

P1045 首都高施設メンテナンス株式会社

「軸重測定設備」の精度を確保するため開発した、世界に3台しかない首都高施設メンテナンスのオリジナル車両です。


・軸重試験車は、この1台だけで様々な軸重値での走行試験を、安全かつ効率的に行える特殊車両です。

・架装部のウェイトを移動させることにより、後軸の軸重値を8~15tまで、1t間隔で短時間に変動設定が可能です。

・荷崩れしないウェイト構造のため、安全性を確保し、かつ効率的な点検が可能です。

・料金所の軸重測定設備の点検に必要な、急加速・急減速に対応するエンジンパワーとブレーキ性能を搭載しています

軸重試験車 軸重試験車
ウェイト移動により後軸重量を設定 ウェイト移動により後軸重量を設定
技術の概要・特徴 「軸重測定設備」の精度を確保するため開発した、世界に3台しかない首都高施設メンテナンスのオリジナル車両です。


・軸重試験車は、この1台だけで様々な軸重値での走行試験を、安全かつ効率的に行える特殊車両です。

・架装部のウェイトを移動させることにより、後軸の軸重値を8~15tまで、1t間隔で短時間に変動設定が可能です。

・荷崩れしないウェイト構造のため、安全性を確保し、かつ効率的な点検が可能です。

・料金所の軸重測定設備の点検に必要な、急加速・急減速に対応するエンジンパワーとブレーキ性能を搭載しています
技術の仕様 ・後軸軸重設定範囲:8~15t  
(1t毎設定)           
常時は車両制限令に違反しない
「軸重値10.0t以下」にて走行可能   
・最大積載量:400kg       
・必要に応じて点検出張可能  
(点検費用は別途見積)
単価情報 販売はしておりませんが、軸重測定設備の走行試験委託を受付しております
特許情報 -
現場適用条件 -
採用実績 首都高速道路の各料金所にて軸重測定設備の点検業務を日々実施中
首都高以外の道路事業者様からも走行試験実績あり
単独開発/共同開発 -
製品URL https://www.shutoko-shisetsu.jp/jikujyuushikensya

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 首都高施設メンテナンス株式会社  新技術一覧
 企画管理部 関連事業推進室 関連事業推進課 -
住所 〒101-0052
 東京都千代田区神田小川町
 3-9-2
TEL 03-6803-3232
FAX 03-6803-3233