最終更新日 2025/09/30

水噴霧流量測定装置 10014974

K1220 阪神高速技術株式会社

水噴霧流量測定に係る機材を一体化、DX化により、誰でもかんたん、作業効率アップ、予知保全に資する技術

技術の概要・特徴 水噴霧流量測定に係る機材を一体化、DX化により、誰でもかんたん、作業効率アップ、予知保全に資する技術
技術の仕様 【ポイント1 タブレット端末を用いた管理システムのDX化】
 測定状況をタブレット端末に分かりやすく表示することで専門的な知識がなくても判断現場責任者の判断をサポートします。
 また、リアルタイムで状況を確認することも可能です。

【ポイント2 オールインワンの本体構造で即時点検可能】
 貯水槽や気泡分理槽など点検に必要な機材を一体化した構造で、そのまま運搬用トラックに積み込み、現場へ持って行くだけで点検が可能です。

【ポイント3 点検困難箇所の異常を検知し、予知保全を実現】
 装置内にダストボックスを設置。採取した異物から点検しづらい消火水槽や水噴霧配管内の劣化や発錆状況を予測し、メンテナンス計画に活用できます。
特許情報 特許出願中
現場適用条件 -
採用実績 2025年度阪神高速道路管内の点検
開発時期 2024年
単独開発/共同開発 共同開発

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 阪神高速技術株式会社  新技術一覧
 技術マネジメント部 技術開発課 江口、佐藤
住所 〒550-0005
 大阪府大阪市西区西本町
 1-4-1
TEL 06-6110-7200
FAX 06-6110-7201