最終更新日
2025/09/29
クリーンクリート® PC床版 10014971
H1009 大林組
低炭素型のコンクリート『クリーンクリート®』は、セメントの一部を高炉
スラグ微粉末等の産業副産物に置き換えます。二酸化炭素(CO2)
排出量の少ない産業副産物を大量に活用することで一般的なコン
クリートに比べてCO2の排出量を削減できるコンクリートです。
クリーンクリートの技術を活用し、土木分野における重要部材への適用を目指して、新たに『クリーンクリート®PC床版』を開発しました。
クリーンクリートを重要部材へ適用することで、低炭素社会の実現へ
さらに寄与します。
技術の概要・特徴 |
低炭素型のコンクリート『クリーンクリート®』は、セメントの一部を高炉 スラグ微粉末等の産業副産物に置き換えます。二酸化炭素(CO2) 排出量の少ない産業副産物を大量に活用することで一般的なコン クリートに比べてCO2の排出量を削減できるコンクリートです。 クリーンクリートの技術を活用し、土木分野における重要部材への適用を目指して、新たに『クリーンクリート®PC床版』を開発しました。 クリーンクリートを重要部材へ適用することで、低炭素社会の実現へ さらに寄与します。 |
---|---|
技術の仕様 |
■経済性の確保 従来同様の製造サイクルを実現する初期強度を確保 汎用品の使用で製造コストを抑制 ■耐久性の向上 高い劣化因子の浸入抵抗性 ■環境負荷低減 CO2排出量の削減 |
特許情報 | 出願中 1件 |
現場適用条件 | - |
採用実績 | - |
単独開発/共同開発 | 単独開発 |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
大林組
新技術一覧
土木本部生産技術本部リニューアル技術部 藤井 保也 |
---|---|
住所 |
〒108-8502 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 |
TEL | 03-5769-1111 |