最終更新日
2025/09/30
応急復旧工法「ダンタン」 10014952
M1023 アップコン(株)
震災時に生じた道路の段差や不陸・陥没を迅速に解消し、緊急車輛などの走行を応急的に可能にする工法です。
2液性のウレタン樹脂を吹き付け・注入することで、現場の形状に合わせてスロープを形成します。
約1時間でスロープを形成し、吹き付け・注入されたウレタン樹脂は約15分で硬化し必要強度を発現するため、すぐに車両の走行を可能にします。
応急復旧工法「ダンタン」
技術の概要・特徴 |
震災時に生じた道路の段差や不陸・陥没を迅速に解消し、緊急車輛などの走行を応急的に可能にする工法です。 2液性のウレタン樹脂を吹き付け・注入することで、現場の形状に合わせてスロープを形成します。 約1時間でスロープを形成し、吹き付け・注入されたウレタン樹脂は約15分で硬化し必要強度を発現するため、すぐに車両の走行を可能にします。 |
---|---|
技術の仕様 |
車輛走行に耐えられる強度のある高強度ウレタン樹脂を使用。 |
特許情報 | 6811524 |
現場適用条件 |
震災が原因で生じた道路の「段差・不陸・陥没」などで、緊急車輛の走行を確保するために、早急に復旧が必要とされている道路 ※本復旧までの応急復旧 |
採用実績 | 特になし |
単独開発/共同開発 | 単独開発 |
製品URL | https://www.upcon.co.jp/scene/road/ |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
アップコン(株)
新技術一覧
経営推進部 江刺家 翼 |
---|---|
住所 |
〒213--001 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1KSP東棟611 |
TEL | 044-820-8120 |
FAX | 044-820-8121 |