最終更新日
2025/09/19
ETCトラカン 10014883
P1018 ETCシステム株式会社
当社製ETCアンテナを通過した車両に搭載されるETC車載器のID、または、ETC車載器セットアップ情報+ETCカード情報(道路管理者に限る)を取得し、交通調査、SAPAなどの休憩施設利用実態調査、工事期間の迂回や渋滞状況。駐車場の利用状況を、リアルタイムでモニタリングできるシステムサービスの提供
技術の概要・特徴 | 当社製ETCアンテナを通過した車両に搭載されるETC車載器のID、または、ETC車載器セットアップ情報+ETCカード情報(道路管理者に限る)を取得し、交通調査、SAPAなどの休憩施設利用実態調査、工事期間の迂回や渋滞状況。駐車場の利用状況を、リアルタイムでモニタリングできるシステムサービスの提供 |
---|---|
技術の仕様 | 当社は高速道路会社と共同で、サービスエリアの利用実態調査をETCで行うことに唯一成功しています。「車種判別」「用途判別」「登録地別」などの分析により、トラック休憩の課題や、SAPAの滞在時間分析など時間帯別、曜日別にモニタリングすることで、各種事業のデータによる検討。事業後のF/Sに役立てます。 |
販売開始 | サービス中 |
開発方法 |
システムはすべて自社開発し、データ管理なども社内データベースで管理しています。 特徴は、業務ごとのカスタマイズが安価で敏速に対応できる点です これまで、すべての業務で特別仕様のカスタマイズを行っていますので、多くのバリエーションも揃っています |
特許情報 | 7731113 |
登録状況 |
特許権設定登録済 ”ETCトラカン”は当社の登録商標です |
現場適用条件 |
国交省の指導を得て、すべての設置環境、走行シーンで試験走行し、問題がないことを確認。 鎌倉市のよう市街地、橋梁・トンネル、観光地渋滞、高速道路SAPA、高速道路工事など多くのシチュエーションで実績を積んでいます |
採用実績 | 高速道路会社、地方整備局、建設コンサルタント、民間施設(物流センター、工場駐車場、レジャー施設など) |
単独開発/共同開発 | 単独開発(高速道路会社版は共同開発含む) |
製品URL | https://etc-system.jp |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
ETCシステム株式会社
新技術一覧
営業部 片山賢治 |
---|---|
住所 |
〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-3-3 |
TEL | 08050003434 |