最終更新日
2025/10/06
プレキャスト防護柵自動製図システム (NH-GFAS)® 10014880
H1131 日本ヒューム株式会社
従来は多大な時間を要していたプレキャスト壁高欄の「割付図・製品図の作成」を自動化することで、設計業務時間を約70%削減し、迅速な見積や提案が可能となり納期の短縮を実現します。これにより、設計担当者は単純作業から解放され、より高度な検討や顧客への提案活動に注力できるようになります。
今後は、PGF,センターブロック、クイック壁高欄などの類似製品への適用範囲を拡大予定です。また、BIM/CIM納品への対応に取り組み、顧客満足度向上のためさらなる推進に取り組んてまいります。
技術の概要・特徴 |
従来は多大な時間を要していたプレキャスト壁高欄の「割付図・製品図の作成」を自動化することで、設計業務時間を約70%削減し、迅速な見積や提案が可能となり納期の短縮を実現します。これにより、設計担当者は単純作業から解放され、より高度な検討や顧客への提案活動に注力できるようになります。 今後は、PGF,センターブロック、クイック壁高欄などの類似製品への適用範囲を拡大予定です。また、BIM/CIM納品への対応に取り組み、顧客満足度向上のためさらなる推進に取り組んてまいります。 |
---|---|
技術の仕様 |
①床版の座標を読込み、線形を再現。自動割付機能により線形に合わせた概略割付が完成します。 ②各種インサート、吊り孔等の設定を行います。 インサート類と鉄筋との干渉チェックも可能です。 ③個々の製品仕様を判断し、自動で壁高欄仕様記号が完成します。 ④割付図、構造図、配筋図、鉄筋加工図への出力が可能となります。 他社汎用のCADソフトウェアへの対応も可能です。 |
特許情報 | 商願2025-081138 |
現場適用条件 | EMC壁高欄の設計に対応 |
採用実績 | - |
単独開発/共同開発 | 単独開発 |
製品URL | https://www.nipponhume.co.jp/news/20250929/ |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
日本ヒューム株式会社
新技術一覧
技術本部 佐藤琢巳 |
---|---|
住所 |
〒105--000 東京都港区新橋 5-33-11 |
TEL | 03-3433-4114 |