最終更新日 2025/10/07

遠心力載荷装置 10014866

H1126 株式会社安藤・間

遠心力載荷装置は、地盤や土構造物、地中構造物などの挙動を把握するための模型実験に使用する装置です。回転軸から左右に伸びるアームの先端の揺動架台と呼ばれる部分に小型模型を搭載します。
装置を高速で回転させることで遠心力により揺動架台が振れ上がり、小型模型に大きな重力加速度を作用させることができます。
小型模型に模型の縮尺に応じた重力加速度を作用させることで、実規模と同等の挙動を再現することが可能となります。

遠心力載荷装置 遠心力載荷装置
技術の概要・特徴 遠心力載荷装置は、地盤や土構造物、地中構造物などの挙動を把握するための模型実験に使用する装置です。回転軸から左右に伸びるアームの先端の揺動架台と呼ばれる部分に小型模型を搭載します。
装置を高速で回転させることで遠心力により揺動架台が振れ上がり、小型模型に大きな重力加速度を作用させることができます。
小型模型に模型の縮尺に応じた重力加速度を作用させることで、実規模と同等の挙動を再現することが可能となります。
技術の仕様 安藤ハザマの遠心力載荷装置は、最大100Gの遠心加速度を作用させることが可能であり、模型寸法の100倍の実構造物の挙動を高精度に再現することができます。
揺動架台上には振動台が搭載されており、地震などの加振実験を行うことができます。
本装置の活用により、土木・建築分野の地盤に関わる構造物の設計・施工、新技術の開発を効率的かつ高精度に実施することができます。

特許情報 -
現場適用条件 -
採用実績 -
単独開発/共同開発 単独
製品URL https://-

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 株式会社安藤・間  新技術一覧
 技術研究所 土木研究部  西尾
住所 〒105-7360
 東京都港区東新橋
 1丁目9番1号
TEL 029-858-8813