最終更新日 2025/09/19

マーカライトeco流動 10014823

H1168 セフテック株式会社

「マーカライトECO流動」は、ソーラー式で簡単に設置でき、流動速度の設定も容易な誘導灯です。工事規制帯や道路勾配に応じて、ドライバーの速度抑制や速度回復を効果的に促します。

技術の概要・特徴 「マーカライトECO流動」は、ソーラー式で簡単に設置でき、流動速度の設定も容易な誘導灯です。工事規制帯や道路勾配に応じて、ドライバーの速度抑制や速度回復を効果的に促します。
技術の仕様 工事規制帯の前方に一定間隔で設置された「マーカライトECO流動」は、設定速度に応じた流動点灯により、ドライバーに対して速度抑制や速度回復を効果的に促します。

さらに、最大100台までを連結制御できるため、数キロメートル先まで規制帯を延長することが可能です。新機能として「フェード点滅(スロー点滅)」を搭載し、従来よりも視認性が大幅に向上しています。
販売開始 2021年8月
特許情報
登録状況 NETIS登録 KT-210016-A
現場適用条件 日照が当たる道路または工事現場
採用実績 五洋建設㈱・安部日鋼工業特定JV/東北自動車道 原瀬川橋床版取替工事
㈱大林組・大林道路㈱特定JV/ 東北自動車道宮城松川橋床版取替工事   
フジタ道路(株)/山形自動車道R6山形管内舗装補修工事
単独開発/共同開発 共同開発
製品URL https://www.netis.mlit.go.jp/netis/pubsearch/dtlprint?regNo=KT-210016/10020

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) セフテック株式会社  新技術一覧
 シレド事業部 矢竹 和栄
住所 〒984-0002
 宮城県仙台市若林区卸町東
 1-8-1
TEL 022-352-7780