最終更新日 2025/10/06

災害危機通報受信器 シグナディア 10014675

L1004 エヌディーリース・システム株式会社

準天頂衛星システム「みちびき」からの災害危機通報データを直接に受信し、第一報としてディスプレイに静止画やテロップ表示にて情報を表示します。
平常時には通常のSTBとして使用でき、デジタルサイネージシステムとして活用することで、任意の安全標語や避難経路、作業工程表や広告等を表示することが出来ます。
・「みちびき」からの情報受信を直接行っている為、ネットやスマートフォンが不通でも通信に影響ありません。
・シグナディアとモニターをポータブル電源を介して使用することで、停電時にも災害情報をいち早く得ることが可能です。
・10区分の災害危機通報データから指定して受信が可能(緊急地震速報、震源、震度、津波、火山、降灰、気象、洪水、台風、海上)
・エリアを指定して受信が可能です。(都道府県別、予報区分4地域、予報区分11地域、八地方区分)

災害危機通報受信器 シグナディア 災害危機通報受信器 シグナディア
シグナディア シグナディア
技術の概要・特徴 準天頂衛星システム「みちびき」からの災害危機通報データを直接に受信し、第一報としてディスプレイに静止画やテロップ表示にて情報を表示します。
平常時には通常のSTBとして使用でき、デジタルサイネージシステムとして活用することで、任意の安全標語や避難経路、作業工程表や広告等を表示することが出来ます。
・「みちびき」からの情報受信を直接行っている為、ネットやスマートフォンが不通でも通信に影響ありません。
・シグナディアとモニターをポータブル電源を介して使用することで、停電時にも災害情報をいち早く得ることが可能です。
・10区分の災害危機通報データから指定して受信が可能(緊急地震速報、震源、震度、津波、火山、降灰、気象、洪水、台風、海上)
・エリアを指定して受信が可能です。(都道府県別、予報区分4地域、予報区分11地域、八地方区分)
技術の仕様 -
販売開始 2024/7
特許情報 -
現場適用条件 -
採用実績 -
単独開発/共同開発 -

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) エヌディーリース・システム株式会社  新技術一覧
  システム商事部 -
住所 〒105-0023
 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館7階
 
TEL 03-4212-6792
FAX 03-4212-6796