最終更新日
2025/09/10
GPサンプラー 10014123
M1060 基礎地盤コンサルタンツ(株)
高品質サンプリング(Gel -Push Sampling)は,予めサンプラー内に封入した高濃度水溶性ポリマーを用いることにより,通常のサンプリングでは採取困難な未固結地盤等を採取できます。凍結サンプリングを適用できない細粒分混じりの地盤や不飽和土でも適用可能なため,重要施設の埋土等で多くの実績を有しています。
ISO22475-1:2021において、粗粒材料でA級試料を採取できるサンプラーとして紹介されています。
| 技術の概要・特徴 |
高品質サンプリング(Gel -Push Sampling)は,予めサンプラー内に封入した高濃度水溶性ポリマーを用いることにより,通常のサンプリングでは採取困難な未固結地盤等を採取できます。凍結サンプリングを適用できない細粒分混じりの地盤や不飽和土でも適用可能なため,重要施設の埋土等で多くの実績を有しています。 ISO22475-1:2021において、粗粒材料でA級試料を採取できるサンプラーとして紹介されています。 |
|---|---|
| 技術の仕様 |
型式:GP-R GP-Rは大径の礫を含む地盤材料について力学試験試料を採取するのに適したサンプリング手法です。現地の地表から実施するブロックサンプリング的工法から、室内で供試体を切り出すためのリコアリング的工法として用いられます。大型の三軸試験装置と組み合わせることによって、従来試験することが難しかった玉石混じりの礫質土でも試験が可能になります。 呼び径:100~300mm 有効長:1000mm 型式:GP-D GP-Dは、ボーリング孔から礫を含む地盤材料について力学試験試料を採取するのに適したサンプリング手法です。GP-Rと異なり、ボーリング孔からサンプリングできることを特徴としています。 呼び径:100mm 有効長:1000mm |
| 特許情報 | - |
| 現場適用条件 |
適用できる主な地質は以下のとおりです。 ・玉石混じり砂礫 ・砂質土 ・盛土など |
| 採用実績 | 発電所、盛土、河川、堤防 |
| 単独開発/共同開発 | 横浜国立大学との共同開発 |
| 製品URL | https://www.kiso.co.jp/services/ground-survey/ |
■新技術に関するお問い合わせ情報
| 会社・部署(担当) |
基礎地盤コンサルタンツ(株)
新技術一覧
営業本部営業戦略室 室長 若三 義隆 |
|---|---|
| 住所 |
〒136-6857 東京都江東区亀戸 1丁目5-7錦糸町プライムタワー12F |
| TEL | 03-6861-8800 |
| FAX | 03-6861-8894 |
