最終更新日 2025/09/19

FSグリッド(FRPサポートグリッド) 10013593

L1006 株式会社IHIインフラ建設/株式会社栗本鐵工所

FSグリッドは,疲労により劣化損傷した鉄筋コンクリート床版をFRP部材によって床版下面よりサポートし,延命化を図る製品である.床版下面からの施工であるため,長期間の交通規制が不要となり,軽量なFRP部材を用いることで,上部構造・下部構造への負担も小さくすることができる.

FSグリッド FSグリッド
FSグリッドの適用範囲 FSグリッドの適用範囲
FSグリッド解説動画
技術の概要・特徴 FSグリッドは,疲労により劣化損傷した鉄筋コンクリート床版をFRP部材によって床版下面よりサポートし,延命化を図る製品である.床版下面からの施工であるため,長期間の交通規制が不要となり,軽量なFRP部材を用いることで,上部構造・下部構造への負担も小さくすることができる.
技術の仕様 RC床版の下面に配置したFRP製の縦桁(GFRP)と横桁(HFRP)で構成した格子状の部材にてRC床版の変形を押さえ,疲労耐久性を向上させるものである.
販売開始 2025年6月
単価情報 約400,000円/m2 材工共(足場工除く)直接工事費
開発方法 構造の提案・検証,施工方法 ㈱IHIインフラ建設
FRP部材の製作,材料検証 ㈱栗本鐵工所
床版補強技術支援 大阪大学 松井繁之名誉教授
FRP補強技術支援 東京都立大学大学院 中村一史教授
特許情報 特許第7579929号
登録状況 出願番号 特願2023-125262
出願日  令和 5年 8月 1日
登録日  令和 6年10月30日
現場適用条件 鉄筋コンクリート床版を有する鋼上部構造
採用実績 東日本高速道路 第三京浜道路 新田谷高架橋
開発時期 2023年11月
単独開発/共同開発 共同開発
製品URL https://www.ihi.co.jp/iik/technology/fsgrid/index.html

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 株式会社IHIインフラ建設/株式会社栗本鐵工所  新技術一覧
 (株)IHIインフラ建設 四国支店 富田 英稔
住所 〒770-0084
 徳島県徳島市八百屋町
 1-14 グラン徳島ビル
TEL 088-611-5572
FAX 088-611-5573