最終更新日
2024/09/18
鋼桁”き裂”検知技術 10013331
K1255 NEXCO西日本イノベーションズ株式会社
橋梁上を車両が通過する際、鋼部材に発生する異常応力集中部を赤外線カメラを用いて撮影・解析することにより、き裂の先端を検知する技術です。
可視カメラと赤外線カメラで同一箇所を同時に撮影し、赤外線カメラの画像を解析して見つかった、き裂先端部を可視画像上に表示することができます。
遠隔・非接触で検知できるため、危険個所での作業削減が可能です。
鋼桁”き裂”検知技術
技術の概要・特徴 |
橋梁上を車両が通過する際、鋼部材に発生する異常応力集中部を赤外線カメラを用いて撮影・解析することにより、き裂の先端を検知する技術です。 可視カメラと赤外線カメラで同一箇所を同時に撮影し、赤外線カメラの画像を解析して見つかった、き裂先端部を可視画像上に表示することができます。 遠隔・非接触で検知できるため、危険個所での作業削減が可能です。 |
---|---|
技術の仕様 |
■使用カメラ 赤外線カメラ TeledyneFLIR社 A6751 可視カメラ Basler社 acA1920-150um ■対象距離 5~15m |
販売開始 | 未定 |
現場適用条件 |
システムを設置できる広さ(1.5m×1.5m程度) カメラから視認できる鋼部材 車両通過により活荷重が作用する鋼部材 |
開発時期 | 2022年 |
単独開発/共同開発 | 共同開発 |
■新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) |
NEXCO西日本イノベーションズ株式会社
新技術一覧
IT技術部 舟木 翔太 |
---|---|
住所 |
〒532-2001 大阪府大阪市淀川区西中島 2丁目12番11号川久センタービル701号室 |
TEL | 06-6195-1619 |