最終更新日 2025/09/30

高速道路AI退出支援システム 10013230

L1038 株式会社CGSコーポレーション

第32回中国NBC大賞を受賞

●退出誘導時の車間確認を機械化(AI)し、必要な情報を数値化することで正確性と安全性の向上を図ります。
●機械化することで「見落とし」や「見間違い」などのヒューマンエラーの発生を回避できます。
●数値化された情報を誘導者の携帯端末に表示・音で通知することで、使用者に確実に情報伝達ができます。
●専用架台により、移動は1人でも簡単に行うことができ、運搬は2tトラック等に積載が可能です。
●暗闇での認識も可能なため、昼夜を問わずに使用できます。
●電源はバッテリーのため稼働可能時間内であれば発電機等を必要としません。
●車間確認に必要な人員が不要となるため、現場の生産性の向上につながります。
●【新オプション】メッセージボードとAI退出支援システムが連動して、一般車両にメッセージを表示し安全を促します。

高速道路AI退出支援システム 高速道路AI退出支援システム
連動メッセージボード 連動メッセージボード
高速道路AI退出支援システム紹介動画
技術の概要・特徴 第32回中国NBC大賞を受賞

●退出誘導時の車間確認を機械化(AI)し、必要な情報を数値化することで正確性と安全性の向上を図ります。
●機械化することで「見落とし」や「見間違い」などのヒューマンエラーの発生を回避できます。
●数値化された情報を誘導者の携帯端末に表示・音で通知することで、使用者に確実に情報伝達ができます。
●専用架台により、移動は1人でも簡単に行うことができ、運搬は2tトラック等に積載が可能です。
●暗闇での認識も可能なため、昼夜を問わずに使用できます。
●電源はバッテリーのため稼働可能時間内であれば発電機等を必要としません。
●車間確認に必要な人員が不要となるため、現場の生産性の向上につながります。
●【新オプション】メッセージボードとAI退出支援システムが連動して、一般車両にメッセージを表示し安全を促します。
技術の仕様 通信回線はLTEを使用
特許情報 特許取得済
登録状況 NETIS登録CB-240038A
現場適用条件 -
採用実績 北海道、北陸、中部、関西、中国、九州地方にて実績有
開発時期 2022年
単独開発/共同開発 共同開発
製品URL https://cgs1.co.jp/business/highway-aisystem/

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 株式会社CGSコーポレーション  新技術一覧
 営業本部 広島支店 松本 篤史
住所 〒740-0-00
 山口県岩国市麻里布町
 3-14-14
TEL 0827-23-2081
FAX 0827-23-2080