最終更新日 2025/10/10

次世代型トンネル構築システム「シミズ・スマート・トンネル」 10013063

H1104 清水建設株式会社

ICT、IoT、AI技術などの最新技術を用いて生産性と安全性の飛躍的向上を図る、次世代型トンネル構築システムです。

シミズ・スマート・トンネル シミズ・スマート・トンネル
技術の概要・特徴 ICT、IoT、AI技術などの最新技術を用いて生産性と安全性の飛躍的向上を図る、次世代型トンネル構築システムです。
技術の仕様 国交省が推進する「i-Construction2.0」に即したトンネル現場のオートメーション化技術を集約したトンネル構築システムです。各現場の施工条件に適した技術要素を統合的に活用することで、生産性と安全性の向上を図ります。

●トンネル施工のオートメーション化
山岳トンネルの施工サイクルごとに、自動施工に対応したロボットを開発しています。
要素技術例)ブラストマスタⅡ、覆工自動施工システムなど

●施工管理のオートメーション化
安全、品質、工程等の各管理要素の業務プロセスを最適化するデジタル管理ツールを導入しています。
要素技術例)地山予報🄬、切羽崩落振動監視レーダーシステム、AIサイクル自動判定システムなど

●データ連携のオートメーション化
関係者間でシームレスにデータを共有し、デジタルデータを最大限利活用できるDXシステムを導入しています。
特許情報
現場適用条件 -
採用実績 北海道縦貫自動車道 七飯町 大沼トンネル峠下工区工事
令和5年度道改国 第3-2号 道路改良工事(日田山国1号トンネル本坑1工区)
単独開発/共同開発 要素技術毎に異なります
製品URL https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2025/2025024.html

新技術に関するお問い合わせ情報
会社・部署(担当) 清水建設株式会社  新技術一覧
 土木技術本部 地下空間統括部 福田 毅
住所 〒104-8370
 東京都中央区京橋2-16-1
 
TEL 03-3561-3887