最終更新日
2025/09/29
マルチファインアイ(AIによる舗装診断システム) 10011020
H1171 福田道路株式会社
『マルチファインアイ』は、一般の自動車に取り付けた市販の高解像度カメラで路面を撮影し、その映像からAI(人工知能)がひび割れ・わだち掘れ・IRIの損傷レベル(「舗装点検要領」準拠)を自動診断するシステムです。また、PC画面に損傷レベルを色分け表示するなど、表示方法の拡張も可能です。
舗装損傷診断システム「マルチファインアイ」
| 技術の概要・特徴 | 『マルチファインアイ』は、一般の自動車に取り付けた市販の高解像度カメラで路面を撮影し、その映像からAI(人工知能)がひび割れ・わだち掘れ・IRIの損傷レベル(「舗装点検要領」準拠)を自動診断するシステムです。また、PC画面に損傷レベルを色分け表示するなど、表示方法の拡張も可能です。 |
|---|---|
| 技術の仕様 |
・4Kカメラを自動車に設置して測定します。 ・AIで解析することにより、解析時間の削減が図れ工程が短縮できます。 ・速度80km/hまで測定が可能で、通行規制の必要はありません。 ・マルチファインアイ→ひび割れ率 ・マルチファインアイ2.0→わだち掘れ量、IRI |
| 単価情報 | 要見積もり |
| 特許情報 | 第6975677号 |
| 登録状況 |
NETIS登録番号:HR-170003-VR |
| 現場適用条件 |
アスファルト舗装路面(車道/トンネル内を除く) 昼間測定、測定速度0~70Km/h |
| 採用実績 |
R3日東道維持工事 R3東京国道事務所管内舗装点検効率化検討業務 R5・6峡南道路維持工事舗装点検業務 等 |
| 単独開発/共同開発 | 共同開発 |
| 製品URL | https://www.fukudaroad.co.jp/technology/multifineeye/ |
■新技術に関するお問い合わせ情報
| 会社・部署(担当) |
福田道路株式会社
新技術一覧
技術部課長 藤井政人 |
|---|---|
| 住所 |
〒102-2008 東京都千代田区一番町6番地 相模屋本社ビル6階 |
| TEL | 03-6268-9217 |
| FAX | 03-6268-9227 |


